フォトアルバム
ありがとうございます
アクセスカウンター

« 2010年7月 | メイン | 2012年11月 »

2012年10月27日 (土)

学習発表会

 いよいよ学習発表会の日です。

 子どもたちは朝から少しそわそわ落ち着かない様子。最後の確認をしたり,友達どうしお互いに声をかけて緊張をほぐしたりしていました。

 さて,9時20分-学習発表会の開幕です。

 1年生の「はじめのことば」からスタートして3年生,1年生の,2年生と順々に子どもたちが演技・合唱・合奏を繰り広げます。

 下の写真は1年生から順に紹介します。
1_22
34
56

 1年生はこれまでの学習をストーリーにのせて発表しました。

 2年生はできるようになったことをそれぞれ発表しました。

 3年生はサラリーマン川柳ならぬ,子ども川柳で学校やお家での出来事や気持ちを川柳に表して,演じました。

 4年生は手話を用いた合唱や様々な楽器を使って合奏を披露しました。

 5年生は学校生活をモチーフに劇を演じました。

 最後を飾る6年生は社会や国語の学習で学んだ戦争を主題に調べたことを発表し,また劇を通して戦争の悲惨さを表しました。高学年らしいすばらしい発表でした。

 どの学年の子どもたちも舞台袖で「緊張した~。」と何とか満足いく演技ができたことに少し笑みをこぼしていましたが,演じている姿は本気そのものでした。
 

 またお家でがんばった子どもたちに感想を話してあげていただけると子どもたちの達成感が満たされると思います。

 ・・・・・がんばった子どもたちに拍手!!

2012年10月26日 (金)

学習発表会 準備

 今日の6校時は明日の学習発表会に備えての準備を5・6年生合同で行いました。

 運動会のときもそうでしたが,5・6年生の子どもたちがいっしょうけんめい働いてくれますので,準備もスムーズに整っていきました。・・・さすが高学年のお兄さん・お姉さんたちです。

 明日はいよいよ学習発表会。

 1年生はこれまでの学習を生かした劇を行います。

 2年生はできるようになったことを発表します。

 3年生は俳句の学習から川柳を作り,劇にアレンジして発表します。

 4年生は合奏・合唱を行います。

 5年生も自分たちができることを発表していきます。(2年生との違いに注目です!!)

 6年生は歴史の学習を通して戦争について考えたことを発表していきます。

 職員合奏もひそかな目玉です。そして,金管バンドの演奏も注目です!!

 ぜひともご来場いただき,子どもたちの発表を見ていただければと思います。よろしくお願いします。

2012年10月22日 (月)

学習発表会にむけて

今週末の学習発表会まで残り5日。

今日の職員研修では学習発表会に向けて職員合奏の練習を行いました。
今年の曲目と,衣装をどうぞお楽しみに。

Img_1143

また,子どもたちの練習を重ね,着々と本番に備えています。
当日27日(土曜日)は是非とも本校にお越しいただいて,子どもたちの発表の様子をごらんいただけたらと思います。よろしくお願いします。

話は変わりますが,南校舎の窓の外にカマキリを見つけました。
Img_1147
この時期になると茶色のカマキリを多く見られるようになりますが,今年は暖かいのか昆虫も花々も元気です。

2012年10月19日 (金)

お化け屋敷大会

 今日はおやじの会主催「おばけ屋敷大会」が19時より行われました。

 昨年度は主催の方々と,学校側の日程が合わず,見送りとなっていただけに,子どもたちは大変楽しみにしていたようです。
Img_1116 Img_1126 Img_1122_2Img_1127Img_1132Obakeyashikishuugou

 あまりにも怖くてリタイヤした子も多かったですが,子どもたちそれぞれの度胸だめしが見られました。女の子たちよりも男の子たちが数にうったえて集団で歩いていたように思えるのは気のせいでしょうか?今年リタイヤしてしまった子どもたちも,また来年がんばってクリアを目指してほしいと思います。

秋の一日遠足

今日は待ちに待った秋の一日遠足です。
朝目が覚めると,心配していた台風も通り過ぎて,昨日の天気がウソのような晴れわたったすがすがしい青空が迎えてくれました。

子どもたちの行き先を紹介します。

1年生は宇宙ヶ丘公園へバス遠足,
2年生はふれあいの里へ
3年生は蒲鉾工場へバス遠足
4年生は大牟礼海岸を予定していましたが,台風が接近したため,こりーな等見学へ
5年生は宇宙センターへバス遠足
そして6年生は坂井歴史の里公園までおよそ7kmを徒歩でいきます。

子どもたちはおうちの人に作ってもらったお弁当をおいしそうに食べていました。

20121019_115706 20121019_115913

2012年10月18日 (木)

ふれあいタイム

 今日の朝の活動はふれあいタイムでした。

 ふれあいタイムでは,総務委員会の子どもたちが企画して,学年を超えて分け隔てなくみんなが楽しめるような活動を行います。

 今日行ったのは貨物列車(じゃんけん列車)でした。
 最初に手本を示してくれて,他の子どもたちもすんなりゲームに取り組むことができました。
 中でも,今日進行をしていた,6年生の女の子。マイクを持ってみんなの前にたって一人で歌い出すことができて,とっても立派でした。そのおかげで,他の子どもたちもどんな歌だったか思い出して,歌を歌うことができました。また,伴奏をしてくれた女の子も様子を見ながら行っていたので,とってもすばらしい会になったなあと思うことでした。

 6年生のこの頼もしい姿は,きっと下学年の子どもたちの心にも残ることと思います。そつ気がつけば卒業まで残り半年と少し。これからもいい先輩の姿を見せてあげてほしいと思うことでした。

Cimg0777Cimg0783Cimg0785Cimg0787

最終決戦。勝ったのは5年生の女の子でした。

2012年10月17日 (水)

読書旬間その3

 今日の朝の活動はそらいろタイムです。
 本校のPTAの方が中心となった読み聞かせサークル「そらいろのたね」の皆さんが読み聞かせにいらっしゃいました。
 いつも,隔週で読み聞かせをしていただいておりますが,今回はグレードアップして,エプロンシアターやブラックシアターなども取り入れながら,子どもたちに読み聞かせをしていただきました。
 低・中・高の3つのグループに分かれてしていただき,それぞれの子どもたちの段階に合わせたお話もしていただきました。

 子どもたちも,とてもよく聞いていました。

Cimg0769Cimg0770_2Cimg0772

 読書旬間は今日までですが,これからもたくさんの本に出会ってほしいと思います。

2012年10月15日 (月)

読書旬間その2

読書の秋です。

今日の朝の活動では,図書委員会による読み聞かせが行われました。これまで,図書委員会の子どもたちが昼休みなどに練習をして,本日発表となりました。

6年生チームは大型絵本の「おおきいものがすきなおうさま」

5年生チームはエプロンシアターで「ねずみのよめいり」を行いました。

Cimg0762 Cimg0765

子どもたちの語りの声もはっきりしており,とてもよい集会となりました。聞いていた子どもたちも耳を澄まして聞いていました。

さて,図書委員会からもありましたが,今週いっぱいが読書旬間なので,たくさんの本をよみましょう。

2012年10月13日 (土)

PTAバザー

 今日はPTAの年に一度の大イベントPTAバザーが行われました。

 午前中に相撲大会が行われまして,1~6年生までの男女別団体戦,それから4~6年生の男女別トーナメント戦です。

Cimg0739

また,午後からは予定より少し早めてバザー行いました。スタート時はたくさんあつまった提供品コーナーが大賑わいでした。様々な物を提供していただきありがとうございました。
一方,食品コーナーも早くから売り切れるなど,大変な盛況ぶりでした。
今年度から行ったみたらし団子は開始30分で売り切れるという大記録を作りました。
Cimg0751Cimg0758

Cimg0760

また,金管バンドの演奏が,PTAバザーに華をつけてくれました。
子どもたちにとっても,とても楽しい一日だったのではないかと思います。

これまで,PTAバザーにむけてご協力いただいてありがとうございました。

2012年10月11日 (木)

町陸上記録会

 今日は町陸上記録会が行われました。
 町内7つの小学校の5・6年生が競い合う大会です。

 天候は少しくもり,気温も寒すぎず,暑すぎずで,ちょうどよいコンディションでした。

 子どもたちは記録を競い合う中で,他の学校の子どもたちと親睦を深めている様子も見られました。

Cimg0681Cimg0684

 さて,運動会が終わってからも2週間練習を続けてきたわけですけれども,子どもたちの結果の受け取り方はどのようなものだったのでしょうか。

 大会としては,今年度は新記録が出ました。十数年ぶりの記録更新もあり,またその更新を野間小の子どもたちが果たすという結果になりました。あと少しで記録更新だったものもあり,子どもたちのこれまでのがんばりが成果として表れたのだと思います。