一年生をむかえる会
今日は一年生を迎える会を行いました。
まずは,6年生と1年生が手をつないで入場しました。その後1年生の自己紹介があり,そして各学年の出し物にうつりました。
2年生からは歌。
3年生からはけんばんハーモニカにて演奏
4年生からはリコーダー演奏と替え歌。
5年生からは,群読
6年生からは,「6年生と遊ぼう券」のプレゼント
でした。
そして,1年生から歌「ドッキドキの一年生」のお返しがありました。
最後に白尾先生とゲーム大会。野間小学校一番背が高いのは教頭先生だということがわかりました。
かわいらしい一年生です。校長先生の話にもありましたが,一年生がどんな風に成長していくかは,小学校の2~6年生の先輩たちにかかっています。よい手本となるようにがんばりましょう。















コメント