« 差別について考える学習  ~6年生社会科~ | メイン | 秋をさがそう!!  ~2年生生活科~ »

2014年10月20日 (月)

図書委員会&掲示委員会発表 ~児童集会~

 一昨日と昨日は,中種子町親子ふれあいウォークが行われました。秋晴れの中,参加された御家庭も多かったのでは?参加した3年生の女の子は「腰が痛い」と言っていましたが,それでも元気に登校できるところはさすがです。その若さに嫉妬してしまいそうです。参加された皆様,お疲れ様でした。

 朝の活動の児童集会では,図書委員会と掲示委員会が発表してくれました。

↓ 図書委員会は,パネルシアターで『3びきのやぎ』という話を発表してくれました。聞き取りやすい声,気持ちをたっぷり込めた声での発表でした。たくさん練習したんだなということがよく伝わってくる発表でした。先週でどんぐり読書旬間は終わりましたが,図書委員会の普段の活動が,本好きの友達を多くしてくれているのでしょうね。

10200007

↓ 掲示委員会は,普段から学校新聞や季節に合わせた設営に心がけて活動していますが,これまでの新聞の中から,先生たちに関するクイズを出しました。「えっ!! ○○先生にそんな趣味が!?」という問題もありました。

10200009

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_4351
  • Img_4350
  • Img_4348
  • Img_4332
  • Img_4330
  • Img_4320
  • Img_4318
  • Img_4299
  • Img_4297
  • Img_4291
  • Img_4308_2
  • Img_4305_2