« 時間の有効な使い方 〜学校保健委員会〜 | メイン | 活発な話し合いに感心!! ~3年2組研究授業~ »

2014年11月21日 (金)

1人1実践

 野間小学校では,全職員『1人1実践』を行っています。これは,年1回は職員全員が授業を他の職員にも見てもらい,それぞれの良いところを見習ったり,さらに指導力を高めたりすることを目的とした取組です。今日は,5年1組教室で算数科の実践がありました。

1jissenn0002

 平行四辺形の面積を求めるにはどうすればよいか,実際に図を切り取ったりグループで話し合ったりしながら考えていきます。公式を丸暗記するだけでは考える力が身についていきません。お互いの方法を説明したり疑問点をたずね合ったり・・・・。中にはアツイ議論も飛び出して,見ている方も興味深く見ることができました。

 

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

最近の写真

  • Img_4822
  • Img_4821
  • Img_4813
  • Img_4802
  • Img_4795
  • Img_4815
  • Img_4779
  • Img_4773
  • Img_4771
  • Img_4772
  • Img_4768
  • Img_4765