« 学校保健委員会がありました | メイン | アサガオさんを救え!!! »

2024年6月21日 (金)

認知症について学んだよ

総合的な学習の時間「がじゅまる」では4年生が福祉・健康について学んでいます。21日には町役場から講師の先生方に来ていただき「認知症」について学びました。

認知症の症状や周りの人の支えがあると認知症の人も安心して過ごせることを知ることを通して,自分たちに今できることを考えることができたようです。

授業の最後に認知症サポーター認定カードをもらい,早速サポーターとして「まずは周りの人に優しくしたい」と笑顔で話す子供たちでした。

Img_2579

Img_2588

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

最近の写真

  • Img_4878
  • Img_4875
  • Dsc04218
  • Dsc04217
  • Img_4822
  • Img_4821
  • Img_4813
  • Img_4802
  • Img_4795
  • Img_4815
  • Img_4779
  • Img_4773