« ビックパンツで思いをつなぐ!! | メイン | 親子で楽しく作ったよ〜親子食育教室〜2 »

2024年10月 3日 (木)

伝統を受け継ぐ~5・6年生表現「アッチャメ」~

20日に迫る大運動会。5・6年生の表現は伝統芸能「アッチャメ」です。

「アッチャメ」は、昔、中種子町野間下田集落に実在した「下田嘉太郎」をモデルにした歌であり、下田集落に伝わるこの踊りは、以前より中種子町連合青年団により歌い踊り継がれてきているとのこと。

野間小学校でも,5・6年生が伝統を受け継ぎ大運動会で踊ります。

アッチャメの踊りは、前半はややゆっくりした踊りですが、後半になると次第に踊りが速くなってきます。練習初日ということもあり,子供たちも汗をたくさんかき踊っていました。本番の披露が楽しみです。

Img_3210

Img_3214

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

最近の写真

  • Img_4878
  • Img_4875
  • Dsc04218
  • Dsc04217
  • Img_4822
  • Img_4821
  • Img_4813
  • Img_4802
  • Img_4795
  • Img_4815
  • Img_4779
  • Img_4773