« 食について学ぶ~学校給食週間~ | メイン | 劇団公演~泣いた赤鬼~ »

2025年1月23日 (木)

3年生体験学習~ごうもち体験~

3年生では,総合的な学習の時間に「郷土で受け継がれているもの」について学んでいます。

今日は,地域の方に来ていただき,「ごうもち体験」を行いました。

「ごうもち」とは,ごうの木に紅白の餅をつけて家に飾り,その年の豊漁・豊作を祈願するというものというものだそうです。

子供たちの中には,初めて餅つきを体験する子もいて,餅つきの杵の重さに驚いたり,餅を丸める感触を喜んだりしながら、ごう餅を完成することができました。

つくったごう餅は,学校だけでなく,町役場,教育委員会にも飾ってあります。

Img_3875

Img_3881

Img_3885

Img_3893

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

最近の写真

  • Dsc04259
  • Dsc04258
  • Dsc04257
  • Dsc04256
  • Dsc04254
  • Dsc04249
  • Dsc04246
  • Dsc04244
  • Dsc04242
  • Dsc04240
  • Img_4906
  • Img_4905