宿泊学習1日目
今日は5年生が宿泊学習に旅立っていきました。
身近にある自然遺産に行きます。校長先生から旅行とは違って,学習に行くこと,集団として行くことの意味の大切さを教えていただいた出発式。児童代表のあいさつにも,これからの楽しみと決意が表れていて,いざ行かんとする子どもたちの心構えも十分にできて出発していきました。
一日目の行程では屋久島に到達後,昼食をとってヤクスギランドにて散策をいたしました。
現地から写真が3枚送られてきたので,紹介します。
子どもたちも自然の偉大さに触れて,感慨深い何かを感じ取ることができたのではないでしょうか。
明日は18:00に学校に到着する予定です。それまでしっかり満喫しながらもしっかり学習してきてほしいと思います。
また,本日19時半ごろに,野間小メールシステムに登録されている方に向けてメールを配信します。登録ができていなかったり,メール設定を変えてあったり,携帯電話を買い換えられた方には届いていない場合がありますので,確認をお願いいたします。










> はらちゃん様, (o^∀^o) 様
ブログをご覧になってありがとうございます。昨年度,修学旅行,宿泊学習の経過をメールしてくれたらありがたいとのお声をいただきました。本来,単学年ではメールシステムを扱わないことにしてはおりますが,5月という時期を考えると,テストを兼ねることができると考え,運用させていただいた次第です。
また,他の保護者の方にも話題に取り上げて,周知していただけるとありがたいです。
投稿: nomasyou | 2013年5月 9日 (木) 08:40
投稿: はらちゃん | 2013年5月 8日 (水) 20:19
無事に着いて、そしてなにより天気
も良くてよかったです(≧▼≦)投稿写真もしっかりした様子が写っていて安心しました
帰ってきたら、ゆっくりお話聞いてあげたいです★
投稿: (o^∀^o) | 2013年5月 8日 (水) 20:04