フォトアルバム
ありがとうございます
アクセスカウンター

« 2014年12月 | メイン | 2015年2月 »

2015年1月21日 (水)

真剣に取り組んでいます ~学力検査(CRT)~

Crt0001

 学校中がシ~ンと静まりかえった中,カリカリという鉛筆の音だけが聞こえてきます。今日と明日は,全学年で学力検査(CRT)を行います。現学年の学習がどれだけ身についているかを把握することを狙いの1つとしています。『これだけは身につけてほしい』という基礎・基本となる問題を中心に出題されています。

 2月中旬頃には結果が分かると思いますが,その後,学年末のまとめや個別指導の充実にも生かしていきます。

Crt0002

2015年1月20日 (火)

新しい遊び方を知ったよ!! ~1年生生活科~

 1年生が待ちに待っていた『昔遊び大会』が行われました(2・3校時)。「安心・安全な野菜づくり」や「地産地消」を広めようと活動されている”ワイワイ畑”の方々とJAの”助さん”の方々を講師としてお迎えして,2時間たっぷり遊びました。

Mukasiasobi0003

Mukasiasobi0002

Mukasiasobi0005

Mukasiasobi0007

Mukasiasobi0006

 大人から見たら,「懐かしい」「昔よくやっていた・・」遊びですが,1年生からすると初めて体験する,全く新しい遊びもあったのではないでしょうか。家に帰ったとき,目をキラキラ輝かせながら,今日の出来事を話す子も多いかも・・・・。

↓ 最後は,紙芝居までしてくださいました。ワイワイ畑,JA・助さんの皆様のおかげで,1年生の子ども達がとって楽しい楽しい時間を過ごすことができました。本当にありがとうございました。

Mukasiasobi0009

2015年1月19日 (月)

給食指導週間

今日から28日まで給指導週間です。今日の全校朝会の時間に給食委員会の児童が「好き嫌いをなくす」ための劇をしてくれました。

Dsc_0036

Dsc_0037

Dsc_0039

Dsc_0042

好き嫌いなくバランスよく食べましょう。happy01 

お兄さんお姉さんとの給食,嬉しいな

 1月24日は『給食記念日』。それに併せて,野間小学校では1月19日~28日を「校内給食旬間」と位置づけて様々な取組を行います。

 今週一週間は,6年生が全部で10班に分かれて,1年生から5年生までの教室に出向いていって一緒に給食を食べます。

Lunch0001_2

Lunch0012

Lunch0006

Lunch0010

 少し恥ずかしそうな,でも嬉しそうな表情で食べている子ども達が印象的でした。

2015年1月16日 (金)

中学校ってどんなところ? ~中学校入学説明会~

「先生・・・・制服のボタンをつけてください。」
掃除にやってきた6年生の男の子が頼んできました。見ると,制服のボタンがとれています。(えぇ~っ!! 自分でやれば?)そう言いかけてはっと思い出しました。そうです。午後から6年生は,中学校へ入学説明会に出かけるのでした。中学校へ出向くということで,この子は多少なりとも緊張して,身なりもきちんとしなければ・・と思っているのかもしれないと考えてボタンをつけてあげました。Saihou

   中学校の校長先生のお話の後,施設参観・授業参観がありました。新しい校舎,きれいですね。

Setumeikai02

Setumeikai05

Setumeikai10

  その後の入学にあたっての説明では,中学校での生活や服装,部活動など広範囲の説明がありました。

Setumeikai01

  小学校卒業まで約2ヶ月・・・・。悔いのないように過ごしたいですね。

2015年1月15日 (木)

鹿児島県学習定着度調査

1月14・15日に5年生を対象に鹿児島県学習定着度調査がありました。2日間で4教科難しい問題にみんな一生懸命のぞみました。

Pap_0549

お疲れ様でした。来週は学力検査があります。

2015年1月12日 (月)

春はひそかに 着々と・・・・

 思わず背中を丸めてしまうほどの寒い日が続いています。観察池の魚たちも波を立てないようにしているのか,じっとしています。飼育小屋のにわとりたちも,1カ所に集まってお互いを温め合っています。

 そんな中,こんなものを見つけました。

Tubomi0002

 これは,サイネリアという植物で,卒業式や入学式を飾る花です。さらによ~く見てみると・・・・

Tubomi0004

 小さな小さな花のつぼみをつけていました。今年初のサイネリアのつぼみです。寒さに耐えながら,コツコツと春の準備をしているのですね。

 今日は成人の日。昨年末には,8年前の教え子達が新成人となったので,小学校卒業時に埋めたタイムカプセルの開封式に行きました。13時集合と聞いていたので,少し早めの12時40分に集合場所に行ったところ,なんとすでに全員そろっていました。話を聞いてみると『先生を待たすのは失礼だから,俺たちは12時30分に集まろう』と話し合っていたそうです。当時,悪ガキだった子達が,なんと立派に成長したんだろうと感心することでした。

 昨日までは子どもで,20歳になったとたんに大人になるということはありません。日々の積み重ね,目に見えないほどの小さな成長が,やがて大きな成長になります。子ども達も,毎日毎日の積み重ねで,大きく成長してほしいものですね。

 

 

2015年1月 8日 (木)

3学期のスタート

 今日は待ちに待った3学期のスタートです。 1 「学校が心から楽しい」と言えるように 2「進んで元気なあいさつ中種子町一番」を目指して 3「自分のいない時の自分の姿」を考えて 素敵な学期にしたいですね。

Pap_0547_2

Pap_0545_2

Pap_0544

Pap_0542_2 6年生は小学校生活もあとわずか。素敵な思い出を作りましょう。

2015年1月 1日 (木)

新年明けましておめでとうございます

2015年を迎えました。新年、明けましておめでとうございます。
元日は寒波が訪れ、鹿児島県内でも降雪が見られた地域が多かった様です。厳しい寒さに私達は閉口してしまいがちですが、厳しい冷え込みにより土中の病害虫が駆除され、夏秋の豊作につながるそうです。寒さ厳しい年明けとなりましたが、今年1年間の充実を照らしているような気がします。
今年1年が、皆様にとって、よりよい1年でありますように。