フォトアルバム
ありがとうございます
アクセスカウンター

« 2022年11月 | メイン | 2023年1月 »

2022年12月31日 (土)

今年1年 お世話になりました

12月31日(土)天気は快晴です。おだやかな大晦日,そして,新年の幕開けになりそうです。令和4年もコロナ禍でしたが,たくさんの方々の支えをいただき,予定していた教育活動を無事に終えることができました。ありがとうございました。令和5年も職員一同,力を合わせて,野間小学校の教育を前進させていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

20221231_094721

20221231_094656

2022年12月26日 (月)

鹿児島県小学生バンド演奏会


12月26日,宝山ホールにて、野間小学校金管バンドの演奏がありました。練習の成果を思う存分発揮した演奏でした。たくさんの応援、ありがとうございました。西郷どんも「わっぜぇ、よかったど」と言っていました。つんも「よかったワン」と言っていました。はい、確かに聞こえました。

16720533971730

2022年12月24日 (土)

2学期終了 ありがとうございました

12月23日(金)2学期終業式でした。2名の代表児童が2学期にがんばったことや冬休みや令和5年への思いを発表してくれました。振り返ってみると,あっという間に感じますが,野間っ子は,一日一日,いろんな経験をし,いろんな学びがあり,いろんな思いを大切にして,成長してきました。そして,今日を迎えることができたことは,とてもすてきなことだ思います。さあ,来年も「いいへんしーん」をめざし,パワーぜんかいで元気にがんばりましょう。

2学期も野間小ブログをご愛読くださり,ありがとうございました。

Img_6371

Img_6373

がんばれ 金管バンド

終業式の前に,金管バンドの演奏があり,26日の県小学生バンド演奏会で演奏する曲を全校児童の前で発表しました。演奏後は,全校児童や先生方から大きな拍手をもらいました。当日は緊張するかもしれませんが,心を一つにして,野間っ子サウンドを響かせてほしいです。がんばれ 金管バンド。

Photo_7

2022年12月23日 (金)

12月22日の いただきます!

12月22日は2学期最後の給食でした。では,メニューの紹介です。①ミルクパン②ベジタブルシチュー③さいころステーキ④セレクトケーキです。おおっ!給食にサイコロステーキ!とびっくりされた方もいらっしゃると思いますが,9日にもあった「和牛提供日」のメニューです。これがまた,やわらかいのです。子どもたちも先生も,そして私も,「うん,うん」とうなずきながら味わうことでした。そして,もう一つ。それは,もちろんセレクトケーキです。チョコ,いちご,チーズケーキと好みのケーキをそれぞれ選んでいました。数人の子どもたちに聞いたところ,「チョコ」が多かったようですが・・・。私は「いちご派」です。2学期もおいしい給食をつくってくださった町学校給食センターのみなさま,ありがとうございました。

Img_6364

Img_6365_2

ひとあし早い クリスマス

校長室前に季節の飾り物として,サンタのブーツのようなものを飾っています。すると,先日,そのブーツの中に,子どもからの手紙と折り紙でつくったプレゼントが入っていました。寒い日が続いていますが,ひとあし早いクリスマスプレゼントにあったかい気持ちになりました。ありがとう!

Img_6330

2022年12月21日 (水)

12月21日の いただきます!

先日,「次回の いただきます!は 12月22日です」とお伝えしましたが,21日のメニューも紹介させてください。今日は「本と給食とのコラボ 第2弾」でした。メニューは①少なめ麦ごはん②かぼちゃのそぼろ煮③かぼちゃのオムレツ④かぼちゃマフィンでした。コラボしたのは14ひきシリーズの1冊「14ひきのかぼちゃ」です。最後の場面を参考に献立を考えたそうです。いろんなかぼちゃ料理を味わうことができて,おいしかったです。かぼちゃ!というのが分からない味にしてくださるなどの工夫もたくさんありました。明日はちょうど冬至で,季節にもぴったりな献立でした。町学校給食センターの皆様,ありがとうございました。

Img_6362

Img_6361

PTA新聞「がじゅまる」   THE 対談 ー完全版ー

12月19日発行「野間小学校PTA新聞 がじゅまる」の企画「THE 対談」の完全版です。

今回は 教頭先生×PTA副会長母親代表 による対談です。

the_taidan2.pdfをダウンロード

2022年12月19日 (月)

移動宇宙教室

19日は種子島ならではの授業がありました。6年生が「移動宇宙教室」でJAXAの方を講師に招いて,宇宙センターのことやロケットについてわかりやすく学ぶことができました。そして,ロケットが成功するためには,「プログラミング」がとても重要であることを知り,タブレットを使って,ロケット打ち上げのプログラミングを作成することに挑戦しました。Scratch(スクラッチ)というソフトを使いました。ロケットの各部分を切り離すタイミングなどを適切に命令することに苦労しながらも,最後は人工衛星をしっかりと軌道にのせていました。

今日,教えてくださった方々のなかに,昭和48年に野間小を卒業された先輩がいらっしゃいました。実際に人工衛星をつくっていらっしゃったこともあるそうです。南校舎(校庭側の校舎)が昔とほとんど変わらないとなつかしそうに話してくださいました。

JAXAの皆様,今日は楽しい学びをつくってくださりありがとうございました。

Img_6356

Img_6358

Img_6359

12月16日の いただきます!

遅くなりましたが,12月16日の給食を紹介します。多くの子どもたちの人気メニュー,私の人気メニューでもあります。①鶏飯(麦ごはん・鶏飯スープ・具)②いわしのカリカリフライ③さつまポテト④牛乳です。鶏飯を200数十円程度でおいしくいただけるというのは,たいへんありがたいと思います。いわしのカリカリフライもサクサク感がとてもよい一品でした。次回の「いただきます!」は2学期給食の最終日22日(木)を予定しています。

Img_6343