2025年5月12日 (月)

それぞれの思いを形や色に~スケッチ大会~

12日はスケッチ大会でした。

子供たちは,自分のこれまでの思い出に残る場所や描くと楽しそうな場所を選び,それぞれの思いを形や線にあらわしました。

普段何気なく見ている場所もよく見て描くと,面白い形や複雑な線がいっぱいあること等に気付いていました。

思いを込めて下絵が完成した子供たち。今後は図画工作科の授業で色付けを行い,学級等に掲示します。学校に来校した際は,思いのこもった作品をぜひ御覧ください。

Img_4499

友達と遊ぶと楽しいな~楽しい昼休み~

子供たちにとって楽しい昼休み。

6年生は学級の友達と,校庭で「だるまさんがころんだ」を。

3年生は,校舎内で違う学級・学年の友達と集まりクイズ大会をして遊んでいます。

いろいろな遊びを様々な学級・学年の友達と日々遊ぶ子供たち。

少しずつ絆を深めていく子供たちです。

Img_4487

Img_4497

2025年5月 2日 (金)

PTA総会・授業参観等がありました!!

28日(月)PTA総会・授業参観・学級PTAがありました。

授業参観では,それぞれの学級にて,4月から楽しく学ぶ姿を保護者の方に御覧いただきました。

自分の考えをもち,友達を学び合いながら課題を解決していく子供たちの姿がたくさん見られました。

Img_4431

Img_4437

その後行われたPTA総会及び学級PTAでは,学級の目標やPTA活動の年間計画を共有することができました。

Img_4441

Img_4444

今年一年,学校・学級の御支援御協力よろしくお願いします。

2025年4月26日 (土)

初めてがいっぱい!!

 一年生が廊下をわくわくした表情で歩いています。尋ねてみると、学校探検で図書室への行き方を探しているとのこと「2階に上がる階段はどこかなあ」友達と校内地図を見ながら探検を楽しんでいました。

Img_4394

初めての経験は他の学年でも。3年生は、音楽の授業で初めてのリコーダーでの演奏を。5年生は、初めての家庭科の授業で、お茶の入れ方を学んでいました。

Img_4380

Img_4377


新しい学年になり、新しいことものと出合い、わくわくいっぱいな気持ちで学ぶ子供たちです。

2025年4月15日 (火)

初めての給食おいしいな!!

14日から1年生の給食が始まりました。

準備から片付けまで自分たちで頑張って食べる子供たち。

初めての給食のメニューは「カレー」。

1年生にはちょっと辛かったようですが、楽しくおいしく食べていました。

Img_4348

Img_4350

Img_4351

2025年4月11日 (金)

命を守る学習~交通安全教室~

11日、低・中・高学年に分かれて交通安全教室を行いました。

西之表警察署・中種子交番・中種子町役場の方に来ていただき横断歩道の渡り方や自転車の安全な乗り方を中心に学びました。

「車は急には止まれないこと」や「手を挙げることで自分の存在を運転手に知らせることができること」など道路上の危険なこと、一つ一つの行動の意味まで学ぶことができました。

Img_4318

その後、校庭に設けられた道路や実際の道路を使った実地訓練では、学んだことを行動に移すことができました。

Img_4320

Img_4330

Img_4332

今年一年も事故ゼロを目指し、安全第一で過ごして欲しいと思います。

2025年4月 9日 (水)

わくわくの一日がスタート!!

朝,新1年生が,上級生に手を引かれ登校する姿が見られます。

どの子も笑顔いっぱいです。

「どんな楽しいことがあるかな。誰と遊ぼうかな」わくわくがいっぱいな一日のスタートのようです。

Img_4291

そして帰りには,朝以上に笑顔いっぱいで下校する姿が見られました。

元気あふれる1年生が入学し,今まで以上に活気あふれる野間小学校となっています。

Img_4297

Img_4299

2025年4月 8日 (火)

令和7年度野間小学校スタート!!

令和7年度がスタートしました。

7日は早速,新任式・始業式が行われ,新しいクラスの仲間との出会い,新しい先生方との出会いがありました。

その後行われた入学式では,38名の新入生が入学しました。

たくさんの一年生を迎え,256名での令和7年度野間小学校がスタート。

この一年,子供たち一人一人のどんな成長が見られるか楽しみです。

今年も野間小学校への御支援御協力をよろしくお願いします。

Img_4305_2

Img_4308_2

2025年3月24日 (月)

広がる夢を 輝く未来にかけよ~第78回卒業式~

 24日、卒業式が行われました。今年度の卒業生は38名。みな堂々とした姿で卒業証書を受け取りました。

 お別れの言葉や歌など,どの姿を見ても,成長が感じられ、感動あふれる時間となりました。

 「広がる夢を 輝く未来にかけよ」という本校の合言葉のように,38名のこれからの未来での活躍が楽しみです。

 この一年間野間小学校を引っ張ってくれた6年生。本当にありがとう。

Img_4255

2025年3月18日 (火)

それぞれの学びを発表しました~ゆめいろ・にじいろゴールの会~

 14日,ゆめいろ・にじいろ学級にて「ゆめいろ・にじいろゴールの会」が開かれました。特別支援学級で学んだ子供たちが、特別支援学級や交流学級で1年間通して学んだことを一人ずつ発表しました。

この一年間自立活動や日常生活の学習,生活単元学習,各教科といった様々な活動において学び成長してきた子供たち。一人一人が自信をもって自分なりの方法で発表することができました。

出席した保護者や担任の先生も喜びあふれる素敵な時間となりました。

Img_4226

最近の写真

  • Img_4878
  • Img_4875
  • Dsc04218
  • Dsc04217
  • Img_4822
  • Img_4821
  • Img_4813
  • Img_4802
  • Img_4795
  • Img_4815
  • Img_4779
  • Img_4773