2021年10月27日 (水)

修学旅行日記21

2日目の活動を振り返り、最終日を気持ちよく迎えるために、今夜もリーダー会を行いました。明日は、いよいよ最終日です。楽しい思い出を思う存分心に残してほしいと思います。それでは、おやすみなさい。

16353376250380

修学旅行日記20

また、夕食の様子を撮影するのを忘れてしまいました。すみません。今日は、歩く活動が多く、私も結構、おなかがすいておりまして、撮影する前につい、食べてしまいました。ハンバーグに、すき焼き風うどんなど、とてもおいしくいただきました。そして、この写真は、おこられているのではありません。食べ終わったあと、数人の子どもたちが、私たち引率者の前に来て、何やら余興的なことをしている1枚です。引率者一同、大笑いでした。写真では何をしているのか伝わりにくいですが、これもまた、楽しい思い出です。

16353376076200

修学旅行日記19

夕食の前に入館式をしました。今日は、野間小の他に2小学校の修学旅行生、一般のお客様が宿泊していますので、マナーを守って、迷惑をかけずに過ごしますと、力強く代表あいさつをしました。心配りの修学旅行を成功させるためにがんはります。

16353314857270

16353315018660

16353315221720_2


修学旅行日記18

さて、今日、最後の活動場所、かごしま水族館です。イルカショーに、バックヤードツアーにおみやげにと平川動物園での疲れを感じさせない子どもたちの元気さです。そして、ここでも時間ばっちり。明日の自主研修への心の準備もばっちりです。思い出を、たくさんつくって、今日のすべての活動を終えました。この後、ホテル吹上荘には、午後6時10分ごろ、到着でした。

16353207773660

16353207989680

16353208097221

16353208218482

16353208344273

修学旅行日記17

本日のメイン活動、平川動物公園での活動が始まりました。まず、お弁当を食べて、そして、グループで協力して楽しみます。今日の学習は、時間を守ること。動物を見て、おどろいたり、楽しんだり、かわいいしぐさに心うばわれたり、そして、ミニ遊園地でも楽しい思い出を、おみやげも買いました。そして、時間通りに自分たちで集合できたことは、本当にあっぱれ!をやりたいぐらい、すばらしい姿でした。

16353163379840

16353163738920

16353163837691

16353163940152

16353164035483

 


修学旅行日記16

COCCOはしむれでまがたまづくりです。たくさんの芸術作品が生まれています。おみやげで持ち帰りますので、ご家庭でご鑑賞ください。

16352952394280

16352952557480

16352952685100

16352952791020

16352952881891

16352952982982

16352953071533

修学旅行日記15


今日も最高な旅にするために、パワーをためる朝食です。朝食の紹介を…と思っていたのですが、食べ終わった後に、しまった!と気づいてしまいました。すみません。朝食は和食でした。おいしかったです。朝食後に退館式を行いました。楽しい思い出をつくることができたことに感謝の心をもって、今日もがんばります。ありがとうございました。このあと、9時前にここを出発して、COCCOはしむれで勾玉づくりで活動スタートです。

16352859366010

16352859755290

16352859999321

16352892178320

16352892022720

修学旅行日記14

おはようございます。修学旅行2日目の始まりです。指宿は快晴です。さあ、今日は、どんなわくわく、どきどきが待っているのでしょうか。安全で楽しい旅を今日も進めていきます。今日もできる限り、修学旅行日記を更新していきます。

20211027_064700

20211027_065049

2021年10月26日 (火)

修学旅行日記13

今日の1日を振り返り、明日の修学旅行も最高の一日にするため、リーダー会が開かれました。たくさんのいいへんしーんをする姿を見ることができた1日目。明日に備えて、しっかり睡眠をとりましょう。全員、元気に今日の活動を終えました。それでは、おやすみなさい。また、明日。

16352523354880

16352523562330

16352523715330

修学旅行日記12

1日の疲れを温泉でとり、明日のパワーの源となる夕食です。夕食の前に入館式も行いました。一人一人が自分の役割をしっかり果たしています。食べ終わった後は、食器もホテルの方が片付けやすいように1か所に集めるなど、心配りの修学旅行を実行しています。

1635248542780

16352486425230

16352486539521_2

16352486682232

16352486779633

16352486895704



最近の写真

  • Img_4779
  • Img_4773
  • Img_4771
  • Img_4772
  • Img_4768
  • Img_4765
  • Img_4762
  • Img_4761
  • Img_4759
  • Img_4758
  • Img_4752
  • Img_4742