2020年10月13日 (火)

修学旅行1日目②

予定通り高速船乗り場に到着。

Img_3669 今日は波も穏やかだったようです。

Img_3670 これからどんな楽しいことが待っているのでしょうか?

Img_3672 港に到着後、目指したのは知覧武家屋敷。

Img_3674 早速みんなで学習を始めます。

Img_3676 1日目の昼食は「奄美の鶏飯」でした!

子どもたちも大好きなメニューですね。

 

修学旅行1日目①

素晴らしい好天に恵まれ、野間小学校6年1組の修学旅行がスタートしました!

Img_e3656 たくさんの経験をして、大きく成長して帰ってきてほしいですね!

Img_e3666 朝早くから、温かいお見送りありがとうございました!

秋季大運動会

9月20日(日)、爽やかな天候の中で野間小学校秋季大運動会が開催されました。

1 新型コロナウイルス感染防止のため、様々な工夫がなされました。

2 そんな中,子どもたちは普段からの学習の成果を十分に発揮していました。

3_2 運動会を盛り上げるため,これまで練習を一生懸命頑張ってきた応援団。

4 子どもたちが主体となって創り上げた運動会でした。

5 はじめてのかけっこ

12 1・2年生の表現「タネガシマン」

34 3・年生の表現「紅蓮華」

56 5・6年生の表現・郷土芸能「アッチャメ」

60 紅白リレー

61大接戦でしたが,今年は紅組の優勝でした!

白組のみんなも本当によく頑張りました。

運動会に関わる様々なご協力,本当にありがとうございました。

2020年10月12日 (月)

防犯訓練(不審者対応)

今回の訓練は,北校舎に不審者が来たという想定で行いました。

Dsc02413 子どもたちは皆,真剣な表情で訓練に臨んでいました。

Dsc02416

プール開き

コロナ禍により水泳学習及びプールでの活動の実施が心配されましたが

Dsc02384 プール開きを行うことができました!

Dsc02390 着替えの際や活動中も、感染予防対策をしっかりと行っていきます。

交通安全教室

交通安全教室が行われました。

Img_2107 みんな真剣に動画を視聴したり,話を聞いたりすることができました。

Img_2113 校庭で道路横断の練習をすることもできました。

Img_2130

令和2年度 野間小学校入学式

新1年生のたくさんの笑顔

Img_1990

ようこそ野間小学校へ♪ 楽しい毎日がスタートします!

Img_2029  わからないことがあったら,なんでもきいてくださいね♪

2019年10月29日 (火)

1年生 秋の一日遠足 ~長浜海岸・島間港・宇宙が丘公園~

10月25日(金)の遠足の様子です。

20191025_0920522

島間港は大きいですね!魚は見れたかな?

20191025_103926_2

長浜海岸にも行きました。波がとても強くておどろきましたね!

20191025_1130192

みんなで仲良く昼食。その後は遊びました!

2年生 秋の一日遠足 ~ふれあいの里~

10月25日(金)の遠足の様子です。

2年生はふれあいの里に行きました。

Dscf0812

ご飯を食べてみんなで楽しく遊びました。

Dscf08262

とても楽しい一日になりましたね。

2019年10月28日 (月)

4年生 秋の一日遠足 ~中種子浄水場・船公園・消防署~

10月25日(金)は一日遠足でした。

まずは中種子浄水場。

001_2

普段使っている水がどのようにしてきれいになっているか学習することができました。

006たくさんの人の頑張りを知ることが出来た見学でした。

昼食は船公園です。

050 ご飯もみんなで食べて,楽しく遊べました。

最後は消防署

056

普段知ることのできない消防士さんの服や生活などを知ることが出来ました。

057

消防車も乗れて良かったですね。

最近の写真

  • Img_4878
  • Img_4875
  • Dsc04218
  • Dsc04217
  • Img_4822
  • Img_4821
  • Img_4813
  • Img_4802
  • Img_4795
  • Img_4815
  • Img_4779
  • Img_4773