2020年10月14日 (水)

修学旅行2日目③

子どもたちが次に向かったのは‥平川動物公園!

Img_3712 豪華なお弁当を食べて‥

Img_3713 いよいよ園内を散策です。

Img_3714 初めて見る動物も、たくさんいたことでしょう。

Img_3716 そして‥

Img_3717 鹿児島県内ではここでしか食べられない!という‥

Img_3718 ラ・フランスの限定ソフトクリームを、食べることができた人もいたそうです(^^)

修学旅行2日目②

修学旅行2日目の活動は・・

Img_3705

指宿市の「COCOはしむれ」からスタートです。

Img_3706

勾玉の制作体験をしたり

Img_3707

ジオラマの中で火起こしの作業を体験したり

Img_3708

古代人もマスク着用・・?

Img_3709

学んだことをしっかり記録しています。

Img_3710

これは何の学習でしょうか?(笑)

修学旅行2日目①

おはようございます!素晴らしい雰囲気の中、修学旅行の2日目がスタートしました。

Img_3701

子どもたち全員、体調は良好のようです。

Img_3702

おいしい朝食をいただきます。

Img_3703

みんな朝からいい表情をしていますね!

Img_3704

今日も素敵な1日になりますように♪

修学旅行1日目⑥

夕食後(入浴前)にも体温を確認しました。

Img_3698

Img_3699

就寝前には各部屋のリーダーが集まり、今日の反省と明日の確認を行いました。

Img_3700

明日も素敵な一日になりそうですね!

2020年10月13日 (火)

修学旅行1日目⑤

ホテルでの楽しい夕食の様子です。

Img_3689

Img_3690

Img_3691

Img_3692

そして、ほとんどの子が初めてだったであろう・・

Img_3693

指宿名物・・

Img_3694

砂蒸し温泉!!

Img_3695

ぽかぽか温まって、今夜はいい夢が見られそうですね♪

修学旅行1日目④

最近人気のスポット・・

Img_3680

釜蓋神社に来ています。

Img_3681

釜蓋神社前の海岸で・・

Img_3682

やっぱり野間っ子には海が似合います。

Img_3684

池田湖で有名なイッシーをバックに・・

Img_3685

忘れられない素敵な景色ですね。

Img_3688

そして、無事にホテルに到着したようです。

Img_3687

修学旅行1日目③

知覧での充実した学習が続きます。Img_3677_2 知覧の三角兵舎を見学しました。

Img_3678特攻平和観音堂を見学しました。

Img_3679

次はどんな場所に向かうのでしょうか。

修学旅行1日目②

予定通り高速船乗り場に到着。

Img_3669 今日は波も穏やかだったようです。

Img_3670 これからどんな楽しいことが待っているのでしょうか?

Img_3672 港に到着後、目指したのは知覧武家屋敷。

Img_3674 早速みんなで学習を始めます。

Img_3676 1日目の昼食は「奄美の鶏飯」でした!

子どもたちも大好きなメニューですね。

 

修学旅行1日目①

素晴らしい好天に恵まれ、野間小学校6年1組の修学旅行がスタートしました!

Img_e3656 たくさんの経験をして、大きく成長して帰ってきてほしいですね!

Img_e3666 朝早くから、温かいお見送りありがとうございました!

秋季大運動会

9月20日(日)、爽やかな天候の中で野間小学校秋季大運動会が開催されました。

1 新型コロナウイルス感染防止のため、様々な工夫がなされました。

2 そんな中,子どもたちは普段からの学習の成果を十分に発揮していました。

3_2 運動会を盛り上げるため,これまで練習を一生懸命頑張ってきた応援団。

4 子どもたちが主体となって創り上げた運動会でした。

5 はじめてのかけっこ

12 1・2年生の表現「タネガシマン」

34 3・年生の表現「紅蓮華」

56 5・6年生の表現・郷土芸能「アッチャメ」

60 紅白リレー

61大接戦でしたが,今年は紅組の優勝でした!

白組のみんなも本当によく頑張りました。

運動会に関わる様々なご協力,本当にありがとうございました。

最近の写真

  • Dsc04257
  • Dsc04256
  • Dsc04254
  • Dsc04249
  • Dsc04246
  • Dsc04244
  • Dsc04242
  • Dsc04240
  • Img_4906
  • Img_4905
  • Cimg7903
  • Cimg7863