2019年5月24日 (金)

3年生 春の一日遠足

3年生は,空港の高台から,街並みを見たり,方位磁針で方角を確認したりしました。

Img_1254_2次に,熊野海岸に行き,漁港の様子を調べました。快晴で海がとってもきれいでした。

Img_1257 マングローブ林では,かになどの生き物と触れ合うこともできました。

Img_1266

最後は,太陽の里で,お弁当を食べてたくさん遊んで,楽しく学べた一日になりました。

2年生 春の一日遠足

2年生は,まずマングローブパークに行きました。

Img_1724

その後,種子島宇宙センターへ。

Img_1727

お弁当もとっても美味しかったです。

Img_1769

1年生 春の一日遠足

1年生にとって,小学校生活初めての遠足でした。

20190524_101211

素晴らしい天候に恵まれ,中央公園付近の施設を散策しました。

20190524_102739

お弁当もとても嬉しそうに食べていました♪

20190524_114053

2019年5月23日 (木)

令和元年度5年生宿泊学習2日目⑧

宿泊学習から,5年生が帰ってきました。

Img_6024

みんな,とてもいい表情をしていました。

Img_6027

この1泊2日の宿泊学習での経験は,きっと一生の宝物になったことでしょう。

Img_5979 ☆5年1組☆

この週末はゆっくり休んで,また来週から元気に登校してくださいね。

Img_5978 ☆5年2組☆

保護者の皆様,宿泊学習に関わる様々な準備やご協力,本当にありがとうございました。

令和元年度5年生宿泊学習2日目⑦

屋久島での閉校式を終えました。

Img_6020

Img_6021

Img_6022

Img_6023

これから高速船で種子島に向かいます。

令和元年度5年生宿泊学習2日目⑥

屋久島環境文化村センターでの見学の様子です。

Img_6016

Img_6017

Img_6018

Img_6019

充実した宿泊学習も,終わりに近づいています。

令和元年度5年生宿泊学習2日目⑤

大自然の中でいただくお弁当

Img_6010

みんな嬉しそうですね♪

Img_6011

Img_6012

Img_6013

Img_6014

Img_6015

さあ,午後からの活動も頑張りましょう!

令和元年度5年生宿泊学習2日目④

「水源の森百選」白谷雲水狭での活動の様子です。

Img_5985

Img_5990

Img_5991

Img_5992

Img_5993

雨が多いと言われる屋久島で,こんなにも好天に恵まれています。

Img_5996

Img_6005

Img_6008

令和元年度5年生宿泊学習2日目③

白谷雲水狭に到着しました。

Img_5981

Img_5980

これから散策を始めます。

Img_5982

Img_5983

令和元年度5年生宿泊学習2日目②

朝ご飯もしっかり食べています。

Img_5977

Img_5971

Img_5972

Img_5973

Img_5974

Img_5975

Img_5976

さあ,この後の活動も頑張りましょう!

最近の写真

  • Img_4878
  • Img_4875
  • Dsc04218
  • Dsc04217
  • Img_4822
  • Img_4821
  • Img_4813
  • Img_4802
  • Img_4795
  • Img_4815
  • Img_4779
  • Img_4773