2025年10月29日 (水)

修学旅行6~鹿児島市に着きました~

修学旅行2日目。

グリーンランドからバスに乗った子供たちは、楽しいバス旅を経て

鹿児島市のホテルに到着しました。

今から入浴を済ませ夕食です。

修学旅行5~グリーンランド出発~

修学旅行2日目。

先程グリーンランドを出発しました。子供たちは,グリーンランドのアトラクション・昼食を十分に楽しめたようです。楽しい思い出がたくさんできたことでしょう。

バスに乗り込み,鹿児島市内へ向かいます。

2025年10月28日 (火)

修学旅行4~全員起床、2日目のスタート~

修学旅行2日目。

どの子もぐっすりと眠れたようで,元気に起床。朝食を食べ終えました。

今日は待ちに待ったグリーンランドでの一日です。

修学旅行2~鹿児島市に到着しました~

鹿児島市に着きました。みんな元気です。

これからバスに乗り換え、熊本県人吉市を目指します。

人吉市では「にしきひみつ基地ミュージアム」を見学します。

保育園生と学んだよ~幼保小交流学習~

今日は,近隣にある中央保育所の園児が,野間小学校に交流学習で遊びにきました。

本校1年生が,秋の植物などを使ったおもちゃコーナーを開くと、秋のおもちゃを使って自然と一緒に遊び始める姿が見られました。

保育園・幼稚園を卒業してから半年以上が経った子供たち,「こうやってあそぶんだよ」と教えてあげたり,自分の椅子に座らせてあげて一緒に遊んだりするといったお兄ちゃんお姉ちゃんらしい姿も見られました。

明日は野間幼稚園の園児が遊びにきます。楽しみにしている子供たちです。

Dsc04244

Dsc04246

修学旅行1~西之表港出発~

無事に港に着き、高速船に全員乗りました。

みんな元気です。行ってきます!

小学校生活 最高の思い出づくりに~2泊3日修学旅行~

本日から、2泊3日で6年生が修学旅行へ出発しました。

熊本や鹿児島市内をまわる旅。

「友達や出会う人たちとのつながりを大切にし支えてくれる人たちに感謝しながら、一生の思い出となる修学旅行にしょう」のテーマのもと,修学旅行を楽しみ、最高の思い出を土産に、帰ってきて欲しいと思います。

修学旅行の様子をこの後もブログにてお伝えします。

2025年10月23日 (木)

楽しい読み聞かせ~おはなしパレット~

23日,「なかたねおはなしパレット」の皆さんに来ていただき,なかたね読み聞かせ会が行われました。今回読み聞かせ会に参加したのは1年生の子供たちで,お昼からの読み聞かせ会を楽しみにしていました。

体あそびや大型絵本を使った読み聞かせに子供たちも大喜び。

時間いっぱい心地よい読み聞かせの声に聞き入っていました。

「なかたねおはなしパレット」の皆さん。本当にありがとういございました。

Dsc04240

Dsc04242

2025年10月18日 (土)

明日は運動会!!

 いよいよ運動会が明日に迫ってきました。

少し天気が心配される中、6年生の児童と保護者が集まり、てるてる坊主づくりを行いました。

「小学校最後の運動会。明日いい天気になりますように。」願いを込めたたくさんのてるてる坊主がテントに飾られています。

明日はきっといい天気、いい運動会になることでしょう。

Img_4905

Img_4906

2025年10月17日 (金)

いよいよ本番です~運動会準備~

今日は,運動会に向けて5・6年生と職員で準備を行いました。

素晴らしい運動会に向けて、環境を整えたい気持ちをもって,校庭の整備や来賓席の机椅子運び、昼食場所の掃除等を行いました。

これで、準備は万全。

あとは本番,一人一人の全力を出し切るのみです。素晴らしい運動会をご期待ください。

Cimg7850

Cimg7863

Cimg7903

最近の写真

  • Dsc04246
  • Dsc04244
  • Dsc04242
  • Dsc04240
  • Img_4906
  • Img_4905
  • Cimg7903
  • Cimg7863
  • Cimg7850
  • Cimg7818
  • Cimg7725
  • Cimg7716